私とアニメ音楽の関係
ということで、大変お待たせいたしました。アップロードした気になってたなんて、口が裂けても言えませんね、はい。 数年前になります。当時、「けいおん!」がめっちゃ流行っていたころをご存知の方がいれば幸いです。偶然耳にした「ふ…
Read more
ということで、大変お待たせいたしました。アップロードした気になってたなんて、口が裂けても言えませんね、はい。 数年前になります。当時、「けいおん!」がめっちゃ流行っていたころをご存知の方がいれば幸いです。偶然耳にした「ふ…
Read more
どうも、編曲担当のyasu_comiです。 「Aqours曲にあるもの ないもの」でAqours曲の考察を行いましたが、 今回は浦の星女学院の学校生活を切り口にして考察してみましょう。 ※1 電撃G’s Magazine…
Read more
はじめまして!トロンボーンを担当する梨子ちゃん推しのぴおてぃと申します。 先日、Aqours Live & Fan Meeting Tour 沼津公演(以下、ファンミ沼津)に現地両部参加させていただいたので、主に…
Read more
おはこんばんにちは。部長のぱっさんです。 更新が遅れてしまい申し訳ありません。 さてさて、またもや沼津のグルメ事情を紹介するコーナーです。 こちらは、内浦・三津浜にほど近い「和洋菓子 松月」のケーキ「ベリー」。その名の通…
Read more
初めまして。 ある時は市民管弦楽団でホルンを吹きながら、ある時はピアノを弾きながらAqours曲の吹奏楽編曲譜を作成している 浦の星吹奏楽部ホルンパートのyasu_comiです。 さて、タイトルですが、 横浜市内の市民管…
Read more
事務局のともです。 Aqoursファンミーティングツアー札幌公演初日、現地参加してきました。一生分の運を注ぎ込んだ結果最前列です。惜しいことに推しの逆サイドでしたが画伯と職人の真ん前にいました。開演に遅刻寸前でホテルから…
Read more
こんばんは。Trumpet担当のきゃにです。 さて、今夜は「私のラブライブ!への想い」ということで、掘り下げていきたいと思います。前に更新されてる方々が相当ハードル上げてるので、正直やばい気が・・・? 最初は、友人に勧め…
Read more
公開が遅れてしまい申し訳ありません。部長のぱっさんです。 さて今回は、「沼津の個人的にツボなお店紹介」をさせていただきます! 1、「どんぐり」さん 沼津仲見世商店街から1本脇道にそれたところに…
Read more
こんにちは! 改めて、浦の星吹奏楽部 部長のぱっさんです。 今回お送りするのは「年内何回沼津行ったの?」です。 先に答えを申し上げますと、「8回」です。 私が沼津という街に惹かれてはや1年ちょっと、2017年は本当に多く…
Read more